秋葉原「ヨドバシAkiba オープン前日」
私の仕事もひと段落しましたが、気温のほうもだいぶ過ごしやすくなりました。
しかし、今、猛烈に準備にいそしんでいるのは、明日、開店のヨドバシAkibaの方々ではないでしょうか。
今までまったく行く機会が無かったのですが、今日はたまたまタイミングがあったので、前まで行ってみました。
駅のホームから見ても大きいと感じますが、その前に立つとものすごい大きさを実感します。
家電量販店として日本最大の売り場面積とか。
こんな大きい売場、必要なんでしょうか。
とりあえず前で撮影してみました。
お店の前ではチラシを配っていたので、もらってきました。
液晶モニタをこの機会に買おうと思っていたのですが、特価品は出ておらず一安心です。
日替わり特価品をチェックしてみます。
16日は、Thinkpadが59,800円、DMC-FX7が14,800円、DM-FVM20KITが29,800円と惹かれるものがあります。
NDSもいいですね。
PGスカイグラスパーは・・・。
17日は、FinePixF455Sが14,800円、PSPバリューパックとみんゴルセットが15,800円。
18日は微妙なところ。
19日はIXY DIGITAL 40が8,800円、CAMEDIA X-350が4,980円となかなか。
ゲームボーイミクロもFF7ACの限定版もチラシに出てますが、あるのでしょうか。
買えてない人はチェックが必要かもしれません。
9階のゴルフショップは謎です。
バッティングセンターでもあれば、会社帰りに寄る人がたくさんいると思うんですが。
楽しみなのは8階です。
食生活が充実します。
明日はどのくらい人が並ぶでしょうか。
ちょっと早めに家を出て、見てみようかと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
私は秋葉原より新宿に行くことが多くヨドバシをよく
利用します。先日もFF7AVC(通常版)を購入しました。
限定版は速攻で売り切れたもよう。
FF7AVCの限定版って何日ですか?
投稿: NAG | 2005/09/16 01:56
あっ もしかして、まだ開店してない店だから在庫が
あるとか?明日、朝一で行こうかと思います。
投稿: NAG | 2005/09/16 01:58
今日、テレビで開店の様子をやってましたが、すごいですね。前日の夜10時ころから並んでいる人もいたとか。
秋葉原にはあれだけたくさん家電量販店があるのだから、さらにでかいのつくるらなくてもって思います。うちの近所につくってほしいです。
まあ、あらゆる家電品が一箇所でそろうのは便利だし、競争もいっそう激化するだろうから消費者としてはより安く商品を手に入れやすくなるかもしれないというのは いいことです。
投稿: やまな | 2005/09/16 18:59
NAGさん>
FF7AVCの限定版はいかがでしたか?
私が昼に行ったときには完売となっていました。ということは最低一個はあったはず。購入できていたらいいのですが。
やまなさん>
なぜ秋葉原に行くのか?そこがポイントです。
ただ、広くていろいろあって、とりあえず一日見て回っても面白いかも。
投稿: サブロー | 2005/09/16 23:02
すでに、前日の夕方から並んでいる人がいるという
情報を得たので、行くことを断念しました。
案の定、夕方のニュースで知りましたが、開店前で
5000人以上が並んでいたようです。あの状況で朝に
行っても手に入れるのは難しいと思いました。
とりあえず普通版で満足しました。アドベンドチルドレン
は、見ないと人生大損ですよ。
投稿: NAG | 2005/09/16 23:14